公開日: |更新日:
ここでは、2つのカメラと3つのAIで受験者の不正を徹底監視するサーティファイが手掛けている「スマート入試」のオンライン試験システムについて詳しく紹介しています。
現場が求めるスキルの習得を目的とした26種類の資格検定試験を主催してきた経験を活かし、自宅でも試験が受けられる環境を提供するための不正監視機能付きオンライン試験システム「スマート入試」を開発。
大学、専門学校、高等学校などの入学試験にも適応可能なオンライン試験を実現させるために、PCとスマートフォンに内蔵されている2つのカメラを使用することで受験者の手元と周囲を撮影、顔や視線、音声などでAIが試験中の様子を監視してくれます。
2020年には、運営している試験の年間受験者数が12.4万人を突破!長年にわたって行ってきた運営業務を集約し、さまざまな現場で使いやすいオンライン試験システムとなっています。
参照元:株式会社サーティファイ公式HP(https://smarte.jp/function.html)
安心して試験に臨めるように、受験生の手間や心理的な負担を軽減させて快適な試験環境を提供。試験担当者の業務も円滑に進められるので、従来の紙ベースの試験よりも業務の効率化やコスト削減を行うことが可能です。
トップページでは、オンライン試験システムの選び方や、目的別のおすすめオンライン試験システムを紹介していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
希望の試験内容に合った
不正防止策を持つ
オンライン試験システムを探す
不正が許されない厳正で厳格な試験環境が求められる大学や高等学校などの入学試験や、国家資格などの検定試験におすすめ!
資格検定試験を運営しているビジネス能力認定会社が、長年培ってきた業務経験を活かし検定試験をオンライン化。2021年には東京大学大学院医学系研究科の入学者選抜試験にも導入されています。
不正行為の防止対策として2つのデバイスによるデュアルカメラで、受験者がいる場所の死角を無くすことが可能。試験を運営する担当者の業務負担をはじめ、受験者にとっても試験当日に起こりうるリスクを軽減することが出来ます。
会社名 | 株式会社サーティファイ |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8 茅場町駅前ビル |
電話番号 | 0120-031-749 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
公式HP | https://www.sikaku.gr.jp/ |
▼スクロールできます▼
入学試験や公的試験・検定に導入するなら | 海外の人向けにも 試験したいなら |
社内研修に 使用するなら |
|
---|---|---|---|
JAGATオンライン試験 システム |
全日本情報学習振興協会 | シェアウィズ | デジタルナレッジ |
※画像引用元:JAGATオンライン試験システム |
※キャプチャ内「国内実績No.1」の根拠: ※画像引用元:全日本情報学習振興協会 |
※画像引用元:株式会社シェアウィズ |
※画像引用元:デジタル・ナレッジ |
POINT
|
POINT
|
POINT
|
POINT
|
選定基準
・入学試験や公的試験・検定に導入するなら
2023年5月19日時点Googleにて「オンライン試験システム」と検索し、上位3ページ以内に公式サイトが表示された企業のうち
「顔認証・本人確認」「AI視線チェック」「手元の撮影」「試験当日の問い合わせに対応」に対応している旨の記載がある
選定基準
・海外の人向けにも試験したいなら
2023年5月19日時点Googleにて「オンライン試験システム」と検索し、上位3ページ以内に公式サイトが表示された企業のうち、IBT/CBT形式どちらにも対応していて、対応言語が最も多い
選定基準
・社内試験に使用するなら
2023年5月19日時点Googleにて「オンライン試験システム」と検索し、上位3ページ以内に公式サイトが表示された企業のうち、社内研修に対応していて、社内研修の事例数を最も多く掲載